◆2020年1月度の獲得スワップポイント
FX会社 | 通貨ペア | 獲得 スワップ | 累計 スワップ | 評価損益 | TOTAL損益 (含み損益) |
---|---|---|---|---|---|
南アフリカランド円 (ZAR/JPY) | +13,350円 | +76,020円 | -43,920円 | +32,100円 | |
メキシコペソ円 (MXN/JPY) | +13,850円 | +134,550円 | +82,200円 | +216,750円 | |
トルコリラ円 (TRY/JPY) | +219,260円 | +20,559,860円 | -30,560,300円 | -10,000,440円 | |
メキシコペソ円 (MXN/JPY) | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | |
南アフリカランド円 (ZAR/JPY) | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | |
TOTAL | +246,460円 | +20,770,430円 | -30,522,020円 | -9,751,590円 |
トルコリラ円のスワップポイントが、政策金利引き下げの影響で減少しています⤵
一桁台まで利下げする可能性があるので、もう少しスワップポイントは下がりそうです。
トレイダーズ証券のメキシコペソ円、南アフリカランド円は指値を入れていますが、刺さらず放置。
相場は、コロナウイルスの影響での大きな下げはそれ程見られず。
メキシコペソ円は堅調、ランド円はジリ下げ、トルコリラ円は瀬戸際で踏ん張っている、といった所。
方針としては、変わらず
南アフリカランド円、メキシコペソ円を大きな円高局面で買い増しをしていこうと思います。
<各通貨の最新の獲得スワップ推移>
関連記事: