現在、トルコリラ円、南アフリカランド円、メキシコペソ円の通貨ペアを保有しています。
トルコリラ円は、GMOクリック証券(くりっく365)
南アフリカランド円、メキシコペソ円は、ヒロセ通商(LION FX)
を利用しています。
今回、トレイダーズ証券で口座を開設し、南アフリカランド円、メキシコペソ円を買い増する事にしました。
トレイダーズ証券を選んだ理由
ヒロセ通商(LION FX)と同様で、高金利通貨のスワップポイントが、継続的に高い、1000通貨から売買可能、スワップポイントのみの引き出しが可能、という観点で選択しました。
リスク分散の意味合いも含め、証券会社と通貨ペアごとに口座を分けて運用します。
トレイダーズ証券の【みんなのFX】と【LIGHT FX】の違いは、
【みんなのFX】⇒システムトレードやバイナリーオプションなど総合的に利用したい人向け
【LIGHT FX】FXのみを気軽にトレードしたい人向け
という位置づけで、スワップポイントは同じです。
トレーダーズ証券【みんなのFX】⇒ メキシコペソ円
トレイダーズ証券【LIGHT FX】⇒ 南アフリカランド円
で運用をしようと思います。
口座開設は、WEBで必要書類、身分証明書の添付も完結出来る為、4日程度で口座開設が完了しました。
年初のフラッシュクラッシュ期待で、史上最安値付近に指値入れておいたが事起こらず。
メキシコペソ円 月足
![IMG_2595[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kz46/imgs/4/2/427379cd-s.png)
最安値近辺に120万通貨指値
![IMG_2594[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kz46/imgs/a/b/abe746b3-s.png)
南アフリカランド円 月足
![IMG_2597[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kz46/imgs/4/9/49b0ffd5-s.png)
最安値近辺に120万通貨指値
![IMG_2596[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kz46/imgs/6/0/60598c8e-s.png)
今後は、指値が刺ささる水準までの下落がなければ、暴落や大きな円高局面で、少しずつ買いを入れていこうと思います。
トレーダーズ証券のみんなのFX)
トレイダーズ証券(LIGHT FX)
トルコリラ円は、GMOクリック証券(くりっく365)
南アフリカランド円、メキシコペソ円は、ヒロセ通商(LION FX)
を利用しています。
今回、トレイダーズ証券で口座を開設し、南アフリカランド円、メキシコペソ円を買い増する事にしました。
トレイダーズ証券を選んだ理由
ヒロセ通商(LION FX)と同様で、高金利通貨のスワップポイントが、継続的に高い、1000通貨から売買可能、スワップポイントのみの引き出しが可能、という観点で選択しました。
リスク分散の意味合いも含め、証券会社と通貨ペアごとに口座を分けて運用します。
トレイダーズ証券の【みんなのFX】と【LIGHT FX】の違いは、
【みんなのFX】⇒システムトレードやバイナリーオプションなど総合的に利用したい人向け
【LIGHT FX】FXのみを気軽にトレードしたい人向け
という位置づけで、スワップポイントは同じです。
トレーダーズ証券【みんなのFX】⇒ メキシコペソ円
トレイダーズ証券【LIGHT FX】⇒ 南アフリカランド円
で運用をしようと思います。
口座開設は、WEBで必要書類、身分証明書の添付も完結出来る為、4日程度で口座開設が完了しました。
年初のフラッシュクラッシュ期待で、史上最安値付近に指値入れておいたが事起こらず。
メキシコペソ円 月足
![IMG_2595[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kz46/imgs/4/2/427379cd-s.png)
最安値近辺に120万通貨指値
![IMG_2594[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kz46/imgs/a/b/abe746b3-s.png)
南アフリカランド円 月足
![IMG_2597[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kz46/imgs/4/9/49b0ffd5-s.png)
最安値近辺に120万通貨指値
![IMG_2596[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kz46/imgs/6/0/60598c8e-s.png)
今後は、指値が刺ささる水準までの下落がなければ、暴落や大きな円高局面で、少しずつ買いを入れていこうと思います。
トレーダーズ証券のみんなのFX)
トレイダーズ証券(LIGHT FX)